砲撃の発射に微妙なタイムラグが生じている発射ボタンを押してから1秒以下だが発射まで時間がかかる。
最近、BBに乗っている東乃としては死活問題だったりする。
なんと言っても、発射したいときに発射出来ない。
少しずれるために、自分の着弾予想地点と実際の着弾地点がずれるorz
大艦隊戦2の経験値配分が変わったどうも、対空で稼いだ経験値も換算されるようになったらしい。
で、その経験値は対空で稼いだ人へ入るそうで対空しない人にはあんまり関係無い。
ただ、以前より戦闘機うじゃうじゃになったので視界ねぇぇぇぇ!でBBのストレスは増えそうな予感。
港争奪戦今のところバグは聞いたことがない。
一週目の争奪戦が終了した模様で各港の占領状況は
呉−Team Ex
サンディエゴ−OS&IniG
キール−なごみ
ポーツマス−絆艦隊なんと言っても予想外はポーツマスを占領した絆艦隊!
てか、どうやって占領したんだ??
で、もう一つ予想外が・・・
Rahab'、Le Revolt、酒が1つも港を占領してないこと。
Le Revoltに至っては港を餌にギルド員を集めていただけに早いところ港を占領しないと隊員の士気などに影響するのではないのだろうか?と思う。
まあ、先週の土曜に争奪戦が行われたので今週の土曜まではシステム上平和なんですが。
たぶん、各ギルドの策略、裏取引とプライドを賭けた総力戦が行われるのは来週以降になるんじゃないかな?
あと、港を占領したギルドのみが使用できるユニーク艦なんですがとんでもなく高性能のようだ。
ただ、どの船もレンタル料が高額で三戦すると強制的にドックへ返還。さらに、レンタル時に払った料金は戻ってきませんよ^v^と言う仕様らしい。
最近の同盟Gなんでも、同盟ギルドは蒼焔は脱退でFreeAgent、深潜組、参國同盟、トド連盟になったそうで港湾に向けて新ギルドを立ち上げるとか何とか・・・
まあ、参加する土台を作ることは一歩前進なんだがどうも後手に回ってる感じがする。
せめて、そう言う話をするなら港湾のテストが終了した時点でするべきだっただろう。
だが、まだ遅くないような気もする。かなり希望的観測だけど^^;
東乃的には期待してるので立案者は是非がんばって欲しい。
続きを読む
posted by りんざ at 15:36| 奈良 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
NF
|

|